新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「撮影位置」
リフォーム前のアパート平面図です。写真の撮影位置を記載しました。
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「その前に」
屋根解体の前に軒先を作ることに!一見テラスですね♪
材木の焦げ目はバーナーで焼いて付けています!なかなか良いおこげです(笑)♪(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「上に登ると」
足場に登ってみるとこんな形に!
沢山の柱が立ってる様です!
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「棟上げ」
棟上げが終わりました!
屋根の形は~、寄棟ですね!
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「45?」
横から見てみました!
何だか幾何学模様に見えてきました(^^)
勾配は45度、かなり急勾配です!!!
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「黒く」
墨で黒く塗った材木です!
すすけた感じを表現しています!
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「見上げると」
屋根南面の野地板が貼り終わりました!
建物の中から見上げてみるとこんな感じに!
半分だけ屋根があるという、妙な感じです(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「北面あと少し」
屋根の野地板貼りも北側を少し残すばかりとなりました!
野地板を貼り重ね、ちょうど今、勾配に合わせ切り揃えているところです(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「足場増設」
屋根の上に足場を増設しました!
単管が太陽の熱で大変熱くなっていました(^^;)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「南国」
野地板を貼り終わった後です!
光が柔らかく入りこんで、何だか南の島気分です(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「一通り」
石膏ボードを屋根一周貼り終わりました!
夕日が差し込んでいい感じです(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「もう一度」
防水シート貼り2回目です!
シートは7、8本使いそうです(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「柱」
柱の両側には板を貼りつけています!
四方を囲い太い柱にしていきます(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「太い柱」
柱の四方を囲み太い柱になりました!
一回り大きくなると大分印象が変わります(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「西から見た内観」
西側(和室)から内観を撮影してみました!
左手は台所、正面奥は玄関、右手は居室で囲炉裏を作ります(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「東から見た内観」
西側の内観です!
左手はトイレ、正面は廊下、右手が和室です!
ちょっと見えませんが更に右奥がお風呂です(^^)
新古民家(しんこみんか)へ大胆改造!!「家の中へ」
玄関から中を覗いています!
手前から玄関、土間、台所、お風呂になります(^^)