共に感じ、楽し協う
原因不明の現代病。その原因の一つは生活環境にあると思われます。昔と今の住宅の形質は大きく変わっています。核家族化・大量生産化・高気密高断熱。小規模ローコスト住宅。
マイホームを手にして、楽しい日々が続くと思ったはずが、アトピー・喘息・頭痛・目眩などに悩まされているという話しも聞きます。
家族関係が希薄になってしまうような造りになっていないか?過剰な化学物質を含んだ建材が使われていないか?空調はどう計画したらいいのか?家族の幸せな生活を求めるには様々な面で住環境を考える必要があります。
新明工産の「新古民家建築」。百数十年前の建物の部材を使い現代の生活を実現する。無垢の木で仕上げた肌触りのいい床。漆喰で仕上げられた部屋の澄んだ空気。安心感のある大きな柱・梁は落ち着いた印象をつくり心を豊かにします。
健康で幸せな生活、家族が帰ってくる家。新古民家建築「見て・触って・感じて」ください。
株式会社新明工産 代表取締役 新井和勝
共感協楽 -きょうかんきょうらく- 共に感じて、力を合わせて楽しもう
自分たちは手も足も動かせる
目も口も ちゃんとある
自分たちは 生きている
生きていることは とても有難い
人は人に生かされている
多くの人達に 生かされ 成長している
そうであるならば
自分も誰かを生かすために 生きていこう
今日一日 どれだけの人に どれだけの事が出来るだろう
目の前にいる人 そばにいる人
支えてくれる人 信じてくれる人
だから自分の出来ることを やっていこう
笑顔でありがとうを 伝えていこう
感謝しよう 尊敬しよう 感動しよう
今日一日 共感協楽で 活きていこう
北関東の田舎暮らしをご提案します
北関東(群馬県・栃木県・茨城県)都心から約1時間の土地・建物を広く発信します。生活環境のいい田舎、暮らしやすい田舎を紹介し、ゆとりある生活を勧めます。
高度成長期やバブル経済を越えて、人口減の一途をたどる現在は土地・建物余りの現象を起こしています。これからもその傾向は収まりません。これからは不動産を安く買う時代です。1人2宅の時代になります。心豊かな生活拠点、二つ目の家を勧めます。
これから起きるかもしれない関東大震災に備え、自然災害から生活をまもるための「予備家」を勧めます。
会社案内 | 株式会社 新明工産
株式会社 新明工産の会社概要です。鶯渓庵は、栃木県足利市本城にある新古民家です。
続きを読むお問い合わせ
お問い合わせメールフォーム [contact-form-7 id="1120" title="お問合せフォーム"]
続きを読むサイトマップ
VK All in One Expansion Unit の機能を編集
続きを読むプライバシーポリシー
株式会社新明工産(以下当社)では、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、お客様の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。 個人情報の収集について 当社では、次のよ...
続きを読む